もう11月。。。
11/1(木)、市内の来年小学生になる子供たちの為の式典『七つの祝い式典』に姫と参加して来ました
劇団こぐま座による、劇『ピーターパン』&ミニコンサートを楽しんだ後、ランドセルをもらってきました
毎年この式典には劇団こぐま座さんが来ているみたいで、殿の時に凄く印象に残ったハイテンションなゴリラのゴンちゃん(着ぐるみの)にも、5年ぶりに会えてめちゃくちゃ嬉しかったです
しかも、今年はEXILEの「Rising Sun」でキレがあるダンスを披露しながらの登場で、凄いし、笑えるしで、もうオカザイルって感じでした
その後も細かな動きや仕草で、もう目がゴンちゃんに釘付け
マジでヤバいずっと見ていたかったな~
姫もかなり気に入ったようでした
またいつかゴンちゃん見たいな~
その後は、ランドセルを受け取りみんなで記念撮影
そして、仲良しのママ友親子6組でランチを楽しんで来ました
姫は、家に帰るとすぐにランドセルをとりだして、背中に背負ってポーズ決めてました
もうすぐ一年生なんだな~
11/3(土)は、殿の小学校の「ふれあい祭り」があり、私と姫も参加して来ました
割り箸鉄砲を作って射的をしたり、スライムを作ったりなど、5.6年生が考えたブースで1~4年生が遊ぶという行事でみんな楽しそうでした
その後、震災などの緊急時の為に、児童引き渡し訓練をやり、最後はバザーで買い物して来ました
11/4(日)は、「やっぺまつり」というイベントに参加
子連育成会としてクレープ、フランクフルト、ポップコーンのお店を出店しました
みんなでクレープを作り、フランクフルトを茹でたり焼いたり、ポップコーンを作って頑張って売りました
そして、お祭りが終わる頃にはすべて完売
全部売れて良かった~
お祭りでは、ビンゴゲームと抽選があり、ビンゴゲームでは私と姫が二人とも同じタイミングでビンゴ!
でも、残りの景品が2個なのに、ビンゴだった人が9人もいて最後はじゃんけんに・・・
結果は、私も姫も負け
姫は、ショックで泣いてしまいました
その後、姫のテンションは下がりまくりでしたが、抽選会で姫の番号が呼ばれ、見事当たりが出たので最後はニコニコに
景品の中身は、ボックスティッシュ10個でした
ホントに姫の機嫌が直って良かった~
************************************
そういえば。。。幼稚園で今年もみんなで『かかし』を作りました
今年は「千と千尋の神隠しのカオナシ」。
夕方撮ったので見ずらいですがカオナシの頭の上には坊と湯バードの変身後の姿『ハエのような小さな鳥と小太りのネズミ』が乗っかってます
可愛いカオナシになりました
それから、幼稚園の家庭教育学級でイラストレーターの方にイラストの書き方を教えてもらい、みんなで似顔絵を描きました
私は子供たちの絵を描きました
楽しかったです
それにしても、いろいろとイベントが重なって忙しかったな・・・
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ☆☆☆NEWS LIVE TOUR 2015 White☆☆☆(2015.06.17)
- ご無沙汰しておりますf^_^;(2015.05.04)
- ママ、頑張りました(^-^)(2014.12.17)
- 飛蚊症。。。(2014.12.03)
- いろいろありました。。。(2014.11.15)
コメント